東海道線(名古屋地区)

路線の説明

東海道線の区間は東京〜神戸ですが、ここではJR東海が管轄する区間のうち、豊橋〜米原間を扱います。

この区間の東海道線は、名鉄線との競合に重点を置いているため、特別料金不要の優等列車(快速・新快速・特別快速)が高頻度で運転されています。各駅停車の列車は岡崎以東と大垣以西では日中は毎時2本と少なく、多い区間でも毎時4本です。
名古屋駅を基準で見ると、日中は新快速は毎時2本、快速も毎時2本、普通が毎時4本のパターンダイヤを組んでいます。
日中の普通列車はその多くが岡崎駅・刈谷駅・名古屋駅、それに加えて下りは西小坂井駅、上りは蒲郡駅で優等列車の待ち合わせを行います。
朝晩は、待避線のある駅では上記以外の駅でも優等列車の待ち合わせが頻繁に行われます。

自動放送は、豊橋駅と三河三谷駅〜大垣駅(三河塩津駅・三ヶ根駅・名古屋駅を除く)ではNOA連動型放送が導入されています。
名古屋駅では中央西線で使われているタイプの新型の自動放送が導入されています。
かつての名古屋駅の放送は古いのタイプの放送で、貴重でした。

それ以外の駅では東海鉄道事業本部管内で多く使われている放送が導入されています。
また、発車ベルが多くの駅に整備されています。

駅一覧

駅名
停車駅
普通
区間快速
快速
新快速
特別快速
豊橋 とよはし
西小坂井 にしこざかい
愛知御津 あいちみと
三河大塚 みかわおおつか
三河三谷 みかわみや
蒲郡 がまごおり
三河塩津 みかわしおつ
三ヶ根 さんがね
幸田 こうだ
相見 あいみ
岡崎 おかざき
西岡崎 にしおかざき
安城 あんじょう
三河安城 みかわあんじょう
東刈谷 ひがしかりや
野田新町 のだしんまち
刈谷 かりや
逢妻 あいづま
大府 おおぶ
共和 きょうわ
南大高 みなみおおだか
大高 おおだか
笠寺 かさでら
熱田 あつた
金山 かなやま
尾頭橋 おとうばし
名古屋 なごや
枇杷島 びわじま
清洲 きよす
稲沢 いなざわ
尾張一宮 おわりいちのみや
木曽川 きそがわ
岐阜 ぎふ
西岐阜 にしぎふ
穂積 ほづみ
大垣 おおがき
垂井 たるい
関ヶ原 せきがはら
柏原 かしわばら
近江長岡 おうみながおか
醒ヶ井 さめがい
米原 まいばら


(凡例)●は停車、レは通過、○は一部停車



この区間を走る車両
211系(全線)
311系(全線)
2011/8/12 笠寺駅にて
2011/8/11 共和駅にて
313系0番台(全線)
313系300番台(全線)
2011/8/12 笠寺駅にて
2011/8/11 共和駅にて
313系1100番台(全線)
313系5000番台(全線)
2011/8/11 逢妻駅にて
2011/8/12 東刈谷駅にて
キハ75系(大府〜名古屋)
キハ25系(大府〜名古屋)
2011/8/11 金山駅にて
2011/8/11 金山駅にて
683系(名古屋〜米原) 特急しらさぎ号
キハ85系(名古屋〜米原) 特急ワイドビューひだ号
2011/8/11 名古屋駅にて
2011/8/12 名古屋駅にて

過去の車両
117系(岡崎〜米原)国鉄色
117系(岡崎〜米原)JR東海色
2011/8/11 金山駅にて
2011/8/12 尾頭橋駅にて

トップへ
トップへ
戻る
戻る



nishi-okazaki.htmlへのリンク