かなやま
金  山
 尾頭橋
Kanayama
熱田 
(名古屋市中区)

かなやま
金  山
 名古屋
Kanayama
鶴舞 
(名古屋市中区)


■金山駅 中央線ホームの様子(1・2番線名古屋方から撮影)


■金山駅 東海道線ホームの様子(3・4番線尾頭橋方から撮影)


以前はこの場所には中央線と地下鉄の駅しかありませんでしたが、
名鉄線の駅が移動し、東海道線の駅が平成元年に開業して大規模な駅になりました。
各路線の駅が集まってできた駅ということもあり、金山総合駅という愛称がついています。
利用者は終日多く、乗換客を中心に混みあいます。
接近放送は東海道線はNOA型の放送です。中央線は設備が更新されATOSタイプに近い放送になりました。

番線
ホーム案内
自動放送タイプ
自動放送
1
中央線
高蔵寺・中津川方面
NOA新型
(女性)
次発放送
19:04発 セントラルライナー21号 中津川行き 6両編成の放
送です。
接近放送
発車ベル
2
中央線
名古屋方面
NOA新型
(男性)
次発放送
19:14発 快速 名古屋行き 6両編成の放送です。
次発放送では途中駅時点での遅延の情報も放送されます。
接近放送
発車ベル
3
東海道線
岡崎・武豊方面
NOA標準型
(男性)
接近放送
区間快速 武豊行き 4両編成の放送です。
発車ベル
4
東海道線
名古屋・大垣方面
NOA標準型
(女性)
接近放送
区間快速 名古屋行き 2両編成の放送です。
発車ベル


金山駅 駅名標@ 中央線
金山駅 駅名標A 東海道線
金山駅 スピーカー@
(National川崎型 1〜4番線)
金山駅 スピーカーA
(TOAワイドホーン型 1・2番線)
金山駅 スピーカーB
(National川崎小型 1・2番線)

駅データ
ホーム
2面4線
開業日 1962年1月25日


トップへ
トップへ
戻る
戻る