常磐線の区間は上野〜仙台ですが、ここでは上野東京ライン直通の列車が走行する品川〜いわき間を取り扱います。
この区間は取手以南は直流、以北は交流で電化されており、取手〜藤代間で直流と交流が切り替わります。
北千住〜取手間は快速線を走行するので、快速運転を行います。
普通列車はE531系で運行されています。特別快速にも充当されます。
土浦以北ではE501系で運行される列車もあります。
特急「ひたち」、「ときわ」号はE657系が充当されます。
発車メロディーは取手以南はユニペックス製、サウンドファクトリー製の曲が多いです。
取手以北の水戸支社管内では「Gota del Vient」と「Water Crown」の組み合わせの駅が多いですが、近年はご当地メロディーが流れる駅も増えています。
|
駅名
|
停車駅
|
|
普通
|
特別快速
|
| 上野 |
うえの |
●
|
●
|
| 日暮里 |
にっぽり |
●
|
●
|
| 三河島 |
みかわしま |
●
|
●
|
| 南千住 |
みなみせんじゅ |
●
|
レ
|
| 北千住 |
きたせんじゅ |
●
|
レ
|
| 松戸 |
まつど |
●
|
●
|
| 柏 |
かしわ |
●
|
●
|
| 我孫子 |
あびこ |
●
|
レ
|
| 天王台 |
てんのうだい |
●
|
レ
|
| 取手 |
とりで |
●
|
●
|
| 藤代 |
ふじしろ |
●
|
●
|
| 佐貫 |
さぬき |
●
|
●
|
| 牛久 |
うしく |
●
|
●
|
| ひたち野うしく |
ひたちのうしく |
●
|
●
|
| 荒川沖 |
あらかわおき |
●
|
●
|
| 土浦 |
つちうら |
●
|
●
|
| 神立 |
かんだつ |
●
|
│
|
| 高浜 |
たかはま |
●
|
│
|
| 石岡 |
いしおか |
●
|
│
|
| 羽鳥 |
はとり |
●
|
│
|
| 岩間 |
いわま |
●
|
│
|
| 友部 |
ともべ |
●
|
│
|
| 内原 |
うちはら |
●
|
│
|
| 赤塚 |
あかつか |
●
|
│
|
| (臨)偕楽園※1 |
かいらくえん |
※2
|
│
|
| 水戸 |
みと |
●
|
│
|
| 勝田 |
かつた |
●
|
│
|
| 佐和 |
さわ |
●
|
│
|
| 東海 |
とうかい |
●
|
│
|
| 大甕 |
おおみか |
●
|
│
|
| 常陸多賀 |
ひたちたが |
●
|
│
|
| 日立 |
ひたち |
●
|
│
|
| 小木津 |
おぎつ |
●
|
│
|
| 十王 |
じゅうおう |
●
|
│
|
| 高萩 |
たかはぎ |
●
|
│
|
| 南中郷 |
みなみなかごう |
●
|
│
|
| 磯原 |
いそはら |
●
|
│
|
| 大津港 |
おおつこう |
●
|
│
|
| 勿来 |
なこそ |
●
|
│
|
| 植田 |
うえだ |
●
|
│
|
| 泉 |
いずみ |
●
|
│
|
| 湯本 |
ゆもと |
●
|
│
|
| 内郷 |
うちごう |
●
|
│
|
| いわき |
いわき |
●
|
│
|
(凡例)●は停車、レは通過、│は経由なし
※1・・・偕楽園の梅まつりの期間中のみ開業。開業時間帯もあり。
※2・・・開業時間帯の全下り列車が停車。上りは通過。