安  食
あ じ き
 小 林
下総松崎 
Ajiki



■安食駅 ホームの様子(1番線小林方から撮影)


印旛郡栄町内にある直営駅で、少々難読な駅名です。
朝夕時間帯を中心に、周辺駅より利用客は多く見受けられます。
駅構内は一線スルーの構造で、当駅で交換を行わない列車は上下線とも駅舎に面する2番線に入線します。
そのため、1番線に入線する列車は1日5本と少ないです。
両番線とも両方向への入線・出発に対応しており、輸送障害時には折り返しも行えます。成田線で使用されるE231系車両は「安食」行きの表示が可能です。
発車メロディーはテイチク製の曲で、音質が非常に良いです。
メロディー導入当初は発車放送がありませんでしたが、2011年3月に放送装置の更新がなされた際に導入されました。

番線
ホーム案内
曲名
発車メロディー
1
成田線
成田方面
Farewell
発車メロディー 1.9コーラスです!使用列車が少ないです。
16時台の列車は若干余裕があります。
1・2番線共にメロディーの音量は小さめです。
2
成田線
我孫子・上野・品川方面
成田方面
秋桜V1
発車メロディー 1.9コーラスです!ダイヤに余裕がないので途中切りが多いです。
混雑する時間帯でもフルコーラス以上はあまり鳴りません。
2コーラス目は鳴らす車掌に当たると望みがあります。

安食駅1番線使用列車時刻表(2015年3月現在)
到着時刻 発車時刻 備考
6:40 6:42 対向は6:41着6:42発
7:36 7:39 対向は7:38着7:39発
16:48 16:50 対向は16:48着16:49発
20:44 20:48 対向は20:48着20:48発
23:08 23:11 対向は23:09着23:10発


安食駅 駅名標
安食駅 スピーカー@
(Panasonic縦型 1・2番線)
安食駅 スピーカーA
(National横長型 1番線)
安食駅 スピーカーB
(小丸VOSS 2番線)

駅データ
ホーム
2面2線
開業日 1901年2月2日



トップへ
トップへ
戻る
戻る