川  奈
かわな
 富戸
Kawana


■川奈駅 ホームの様子(1番線南伊東方から撮影)


駅周辺は宅地化されており、利用者は朝晩を中心に多いです。
フジサンケイレディスクラシック開催時には普段は通過する特急が停車します。
駅舎は明るくて開放的な造りです。
一線スルー構造になっており、2番線側が直線です。
列車交換がない場合や通過列車は大半が2番線に入線します。

番線
ホーム案内
自動放送タイプ
自動放送
1
伊豆急行線
伊豆急下田方面
一部伊東・熱海方面
伊豆急仙石型
(女性)
未収録
鳴動開始はどちらも到着約2分前です。未収録です。
収録時は駅員が肉声放送で自動放送をかき消していました。
2
伊豆急行線
伊東・熱海方面
一部伊豆急下田方面
伊豆急仙石型
(女性)
上り接近放送
鳴動開始はどちらも到着約2分前です。下りの接近放送は
交換のない場合や通過列車で聞けます。
下り接近放送


川奈駅 駅名標
川奈駅 スピーカー
Panasonic縦型 1・2番線

駅データ
ホーム
2面2線
開業日 1961年12月10日



トップへ
トップへ
戻る
戻る