いずにった
伊 豆 仁 田
Izu-Nitta
ば ら き
だ い ば


■伊豆仁田駅 ホームの様子(1番線原木方から撮影)


田方農業高等学校への最寄駅で、朝夕は学生の利用が多い駅です。
また、東海道線の函南駅が町の中心から大きく離れた位置にあるため、こちらが町の中心駅のようになっています。
列車交換が行える駅で、夕方以降はすべての列車が当駅で列車交換を行います。
当駅で交換を行わない上り列車は駅舎側の1番線に入線します。
接近放送は永楽初期型の接近放送を使用しています。
発車合図は電子音です。
構内には線内で唯一の電鐘踏切があります。
ホーム上にはスピーカーが他にもありますが、掲載しているスピーカーからしか音は出ません。

番線
ホーム案内
発車合図タイプ
音声
1
駿豆線
伊豆長岡・修善寺方面
一部三島方面
電子音
発車サイン音
3秒鳴動です。原木寄りのスピーカーは茂みに埋もれていま
す。
2
駿豆線
三島方面
電子音
発車サイン音
4秒鳴動です。スピーカーは1・2番線とも2か所です。

番線
ホーム案内
接近放送タイプ
音声
1
駿豆線
伊豆長岡・修善寺方面
一部三島方面
永楽初期型
(女性)
下り接近放送
下り列車の接近放送です。
上り接近放送
上り列車の接近放送です。交換を行わない列車で聞けます。
2
駿豆線
三島方面
永楽初期型
(女性)
接近放送
上り列車の接近放送です。夕方以降は全列車で聞けます。
通過放送
通過列車の接近放送です。1日1本、このホームを通過します。

おまけ
伊豆仁田駅 構内踏切音(10秒ループ)
電鐘踏切です。

伊豆仁田駅 駅名標
伊豆仁田駅
スピーカー@
ARROWラッパ(1・2番線)
伊豆仁田駅
スピーカーA
TOAラッパ大型(1番線)
伊豆仁田駅
スピーカーB
TOAラッパ旧型(2番線)

駅データ
ホーム
2面2線
開業日 1921年6月30日

トップへ
トップへ
戻る
戻る