稲城長沼
いなぎながぬま
 南多摩
矢野口 
Inaginaganuma


■稲城長沼駅 ホームの様子(1番線矢野口方から撮影)


稲城市の中心駅です。
朝夕を中心に川崎方面へ折り返し列車が設定されています。
現在高架化工事中で、高架化工事完了後は2面4線の高架駅になる予定です。
発車メロディーは矢野口〜西国立間の標準的な組み合わせです。

番線
ホーム案内
曲名
発車メロディー
1
南武線
登戸・武蔵小杉・川崎方面
春待ち風V2
発車メロディー
2.9コーラスです!朝夕の始発列車が鳴りやすいです。
ラッシュ時でも始発以外は中々鳴りません。
2
横浜線
府中本町・立川方面
浜千鳥
(南武Ver)
発車メロディー
余韻切りです。鳴っても余韻切りが多いです。
日中は途中切りも多発します。

稲城長沼駅 駅名標
稲城長沼駅
スピーカー※
小VOSS(1・2番線)
※他にも2番線に小丸VOSSが数か所設置されています。(未撮影)

駅データ
ホーム
2面2線
開業日 1927年11月1日



トップへ
トップへ
戻る
戻る