新 松 戸
しんまつど
 馬橋
北小金 
Shin-Matsudo

新 松 戸
しんまつど
 南流山
新八柱 
Shin-Matsudo


■新松戸駅 ホームの様子
未撮影です・・・。

常磐線と武蔵野線が交差する駅です
そのため、相互の路線を乗り換える客が多いです。
武蔵野線は採時駅です。
当駅の発車メロディーは音質が大変良いです。

番線
ホーム案内
曲名
発車メロディー
1
常磐線
柏・我孫子方面
Twilight
発車メロディー
余韻切りです。日中は鳴っても余韻切りです。
夕方以降は鳴りやすくなります。
2
常磐線
松戸・綾瀬・代々木上原方面
Sunny Islands
発車メロディー
余韻切りです。1番線より鳴りにくいです。
朝夕は鳴りやすいですが、2コーラス目は厳しいです。
3
武蔵野線
南浦和・西国分寺・府中本町方面
瞬く街並みV1
発車メロディー
余韻切りです。採時駅なので、日中でも比較的鳴りやすいです。
2コーラス目に入ることも時折あります。
接近放送
8両編成 しもうさ号 大宮行の接近放送です
4
武蔵野線
西船橋・南船橋・舞浜・東京方面
すすきの高原V1
発車メロディー
2コーラスです!3番線と同様、日中でも鳴りやすいです。
時間調整する列車なら2コーラス目も望めます。


新松戸駅 駅名標@
新松戸駅 駅名標A
新松戸駅 スピーカー@
(ユニペックス大型 1・2番線)
新松戸駅 スピーカーA
(ユニペックス小丸型 3・4番線)

駅データ
ホーム
1面2線+2面2線
開業日 1973年4月1日





トップへ
トップへ
戻る
戻る