清水町
Shimizu Town


清水町データ
町制施行日 1963年11月1日
人口 31800人(2011.1.1現在)
面積(平方キロ) 8.84

清水町です。日本三大清流の一つ「柿田川」が町域を流れています。
長泉町と同様に、三島駅開業後に急速に発展しました。

防災行政無線定時チャイムは以下のとおりです。
曲名等
鳴動時刻
音声
ウエストミンスターの鐘
12時
17時
17:00で収録しました。
沼津市や長泉町に近い子局で収録したので、少し被っています。
※制御ボックスはPanasonic製、スピーカーはユニペックス製。 子局は町内39か所。




トップへ
トップへ
戻る
戻る