表示内容 | |
|
|
ワンマン 国府津 |
![]() |
![]() |
|
ワンマン 御殿場 |
![]() |
![]() |
|
ワンマン 沼津 |
![]() |
![]() |
|
ワンマン 山北 |
![]() |
|
山北行のワンマン列車は、 夕方1本のみの設定です。(国府津発) |
普通 国府津 |
![]() |
![]() |
|
普通 御殿場 |
![]() |
![]() |
|
普通 沼津 |
![]() |
![]() |
|
普通 山北 |
![]() |
![]() |
山北行の313系を用いた普通列車は、 定期列車では終電のみの設定です。(国府津発) 撮影した列車は臨時運用です。 |
普通 三島 |
![]() |
![]() |
普通三島行の幕は、基本的に御殿場発の列車で見られます。 国府津発の列車では下のように、 (御殿場線経由)表示をします。 |
普通 三島 (御殿場線経由) |
![]() |
![]() |
普通三島行(御殿場線経由)の幕は、基本的に国府津発の列車で見られます。 車掌によっては御殿場発でもこの表示をする場合が稀にあります。 LED幕の車両の場合は、画像のように交互表示をします。 |
普通 熱海 (御殿場線経由) |
|
|
普通熱海行(御殿場線経由)の幕は、車掌によって表示をする場合が稀にあります |
普通 沼津 (御殿場線経由) |
|
![]() |
普通沼津行(御殿場線経由)の幕は。 ごく稀に国府津発の列車で表示されることがあります。 基本的には沼津行では御殿場線経由の表示は行いません。 LED幕の車両の場合は、画像のように交互表示をします。 |
普通 国府津 (御殿場線経由) |
![]() |
![]() |
普通国府津行(御殿場線経由)の幕は、基本的に三島発、富士発の列車で見られます。 車掌によっては沼津発でもこの表示をする場合が稀にあります。 LED幕の車両の場合は、画像のように交互表示をします。 |
普通 静岡 |
![]() |
![]() |
普通静岡行は朝に1本設定されています。(御殿場発)。 車掌によっては稀に御殿場線経由の 表示をする場合があります。 |
![]() |
|||
その他 | ![]() |
![]() |
普通下曽我行は、国府津―下曽我で運転を見合わせた際に運用変更で見られました。 定期列車ではまず見られません。 |
|
普通松田行は、御殿場―松田で運転を見合わせた際に、国府津―松田間の折り返し運転を実施した際に見られました。 また、御殿場―松田で徐行運転をした際の運用変更でも見られました。 定期列車で普通松田行はありません。 |
||
![]() |
![]() |
||
|
表示内容 | |
|
|
ワンマン 富士 |
![]() |
![]() |
|
ワンマン 西富士宮 |
![]() |
![]() |
|
ワンマン 芝川 |
![]() |
|
芝川行のワンマン列車は、 1日2本のみの設定です。 |
ワンマン 身延 |
|
![]() |
身延行のワンマン列車は、 1日2本のみの設定です。 (富士発・甲府発ともに1本ずつ) |
ワンマン 鰍沢口 |
![]() |
|
|
ワンマン 甲府 |
![]() |
![]() |
|
普通 富士 |
![]() |
![]() |
|
普通 西富士宮 |
![]() |
![]() |
普通三島行の幕は、基本的に御殿場発の列車で見られます。 国府津発の列車では下のように、 (御殿場線経由)表示をします。 |
普通 芝川 |
|
|
普通芝川行は1日1本のみです。 W編成の運用です。 |
普通 身延 |
|
|
普通身延行は1日3本のみです。 |
普通 下部温泉 |
|
![]() |
普通下部温泉行は1日1本のみです。 N編成の運用です。 |
普通 鰍沢口 |
|
|
普通鰍沢口行は1日1本のみです。 |
普通 甲府 |
![]() |
![]() |
|
普通 内船 |
普通内船行は毎年8月15日、 南部の火祭りの臨時列車として、 運行されます。 定期列車では見られません |
||
その他 | ![]() |
|
行先の白幕は偶然見られたものです。 実際は普通甲府行です。 |
|
![]() |
普通市川大門行は毎年8月7日、 神明の花火大会の臨時列車として、 運行されることがあります。 定期列車では見られません。 |
|
|
普通 市川大門 |
|
|
|
|
|
|
普通 熱海 |
![]() |
|
普通 静岡 |
![]() |
|
普通 三島 |
![]() |
|
普通 島田 |
![]() |
|
普通 沼津 |
![]() |
普通 掛川 |
![]() |
||
普通 富士 |
![]() |
普通 浜松 |
![]() |
||
普通 興津 |
![]() |
|
普通 豊橋 |
![]() |
|
回送 | ![]() |
|
回送 | ![]() |
|
|
|
|
|
![]() |
普通愛野行は、エコパでイベントが開催さ
れる際や、ふくろい遠州の花火大会の臨 時列車で見られます。 |
|
![]() |
普通袋井行は、ふくろい遠州の花火大会
の臨時列車で見られます。 滅多にV編成は運用に入りませんが・・・。
|
|
![]() |
普通袋井行は、ふくろい遠州の花火大会 の臨時列車で見られます。 |
普通 |
![]() |
普通弁天島行は、弁天島花火大会の臨時列車で見られましたが、花火大会自体の開催がなくなってしまったため、表示される機会がなくなってしまいました。 |
普通 |
![]() |
普通新居町行は、弁天島花火大会の臨時列車で見られましたが、花火大会自体の開催がなくなってしまったため、表示される機会がなくなってしまいました。 他には、稀に浜名湖競艇開催時に臨時列車として運転されることがあるそうです。 |
|
|
|
|
|
|
快速 沼津 |
![]() |
|
快速 静岡 |
![]() |
|
快速 浜松 |
![]() |
|
|
|
|