町  田
まちだ
 古淵
成瀬 
Machida


■町田駅 ホームの様子(新横浜方から撮影)


町田市の中心駅で、小田急線への乗換駅です。
快速電車、特急「はまかいじ」号も停車し、利用者は線内では多いです。
日中の下り列車は当駅で緩急接続が行われます。
発車メロディーは横浜線標準の組み合わせですが、3番線の上り発車時はテイチクの「スプリングボックス」が流れます。
発車放送の言い回しは横浜線独特のものです。

番線
ホーム案内
曲名
発車メロディー
1
横浜線
新横浜・東神奈川・横浜方面
Water Crown
発車メロディー
1.9コーラスです!停車時間のある列車が鳴りやすいです。
はまかいじ発車
特急はまかいじ号発車時は発車放送が変わります。
2
横浜線
新横浜・東神奈川・横浜方面
Water Crown
発車メロディー
1.8コーラスです!入線列車が少ないです。
先行が遅れなければ2コーラス目に入りやすいです。
3
横浜線
橋本・八王子方面
一部新横浜・東神奈川・横浜方面
Verde Rayo
下り発車メロディー
0.7コーラスです。曲が長いため、定発でも鳴りにくいです。
スプリングボックス
上り発車メロディー
0.7コーラスです。鳴らさない車掌はこのように切ります。
4
横浜線
橋本・八王子方面
Verde Rayo
発車メロディー
フルコーラスです。採時駅なので比較的鳴りやすいです。
2コーラス目には滅多に入りません。

番線
ホーム案内
自動放送タイプ
自動放送
1
横浜線
新横浜・東神奈川・横浜方面
東海道型(男性)
接近放送
特急はまかいじ号 横浜行の接近放送です。
はまかいじ号の場合は行き先は案内されません。
2
横浜線
新横浜・東神奈川・横浜方面
東海道型(男性)
接近放送
各駅停車 東神奈川行の接近放送です。
3
横浜線
橋本・八王子方面
一部新横浜・東神奈川・横浜方面
東海道型(女性)
未収録
未収録です。
4
横浜線
橋本・八王子方面
東海道型(女性)
未収録
未収録です。

町田駅 駅名標
町田駅 スピーカー
TOA標準型(1〜4番線)


駅データ
ホーム
2面4線
開業日 1908年9月23日



トップへ
トップへ
戻る
戻る